クライアントさんの声 『すーっとしました。』肩こり、背中が苦しい32歳女性【症例】 すーっとしました。高久先生昨日はありがとうございました。体の芯を整えていただいた感じで、すーっとしました。自分を癒してあげることで、また育児も頑張れそうです!昨日は夫に送り迎えをしてもらい、留守中、生後4週間の娘を母と妹にみてもらっていたの... 2008.10.27 クライアントさんの声
クライアントさんの声 こちらは初回で良くなりました。 ・高久です。Sさん、今年の1月からずっと左肩が痛かったそうですね。少ない回数で良くなったのは、Sさんの回復する力が強いからですよ。私はただ、バランスを整えただけです。急にまた寒くなってきたので、肩を冷やさないように気をつけて下さいね。Sさん... 2008.10.26 クライアントさんの声
クライアントさんの声 その後・11【症例】 前回の続き※メールに関しては、Oさんより承諾を得て掲載しています。9月11日(金)題名: いつもありがとうございます。お陰様で、元気にすごさせて頂いております。また、高久先生のブログを楽しみに拝見させて頂いております。ところで、娘ですが、富... 2008.10.24 クライアントさんの声
日記 富士登山へ・10【症例】 前回の続き※メール掲載に関しては、Oさんより承諾を得ております。8月16日(土)題名: Oです。子供達の富士登山は、心のままに自然に挑むもので、その姿からは、沢山の気づきと感動をもらえます。お世話と言うよりは、こちらも励まされながらの登山に... 2008.10.23 日記頭痛の症例首こりや首痛の症例
日記 5回目で・9【症例】 前回の続き7月31日、5回目の整体施術。もうOさんも、A子さんも、初回のような緊張と不安の混じった顔ではない。リラックスした表情。特にA子さんはどこかに遊びに行きたいような雰囲気。ここではなく、別のところへ行きたい、そんな雰囲気だ。「どこか... 2008.10.22 日記頭痛の症例首こりや首痛の症例
日記 7月24日、4回目・8【症例】 前回の続き7月24日、4回目の整体施術。なんと、海にいって泳いできたそうである。私は心のなかで苦笑した。プールと違い、波の抵抗や砂浜を歩くなど体の負担もある。しかし前回の状態だったら多少動きが大きくても大丈夫だろう。A子さんは、「ぜんしんき... 2008.10.21 日記頭痛の症例首こりや首痛の症例
頭痛の症例 7月19日、気になっていた経過・7【症例】 前回の続き7月19日、待合室にいるOさんは、明るい顔をされていた。「左手の痺れが無くなったといってますよ!ありがとうございます」激しいダンスをしても、とくに悪化はしていない様子。私は、胸をなでおろしながら、A子さんを触診した。なんと首の筋肉... 2008.10.20 頭痛の症例首こりや首痛の症例
頭痛の症例 メールの返信に立ち止まる・6【症例】 前回の続き※メールに関しては、Oさんより承諾を得て掲載しています。………………………………………………………………………………………………2008年7月17日(木)題名: こんばんは(≡^∇^≡)Oです。娘・A子ですが、昨日の水泳の授業は特... 2008.10.17 頭痛の症例首こりや首痛の症例
頭痛の症例 2回目の整体施術・5【症例】 前回の続き7月15日(火) 2回目の整体施術。「先生、娘が上を向けるようになりました」Oさんの顔が輝いている。私はAさんに、上を向いてごらん、と話しかけた。顔が上を向けるようになっていた。「でもいたい」子供は正直だ。特に女の子が。これが男の... 2008.10.16 頭痛の症例首こりや首痛の症例
頭痛の症例 整体施術、初回の結果・4【症例】 前回の続き私は施術方針を、首は直接刺激しないで、間接的に刺激を入れる方法にした。 よく硬いからといって一生懸命もみほぐす人がいるが、私の経験上、かえって酷くなる場合が多い。 首は解剖学的にも胃と関係がある。迷走神経でつながっているからだ。 ... 2008.10.15 頭痛の症例首こりや首痛の症例