高久 尚登

日記

今年を振り返って 

昨日で仕事納めでした。振り返ってみますと、書きたいことが山ほどあります。そのなかで、ひとつに絞ると、やはり施術技術です。今年は施術技術の進化が著しかったです。なぜなら、手技研(しゅぎけん)系の技の解明ができたからです。手技研系の技とは、痛く...
クライアントさんの声

大分県のHさんからメールをいただきました。 

大分県のHさんからのご紹介で、先日、福岡県からAさん(40代女性)がお見えになりました。ご紹介いただいたお礼に、葉書を書かせていただいたところ、Hさんからメールが届きました。※メール掲載については、Hさんより許可をいただいております。………...
室内の工夫

施術院内のこだわり•その1 

開業当初、一番あれこれ考えたのは、クライアントさんがあおむけや、うつぶせになる時に、下に敷くものでした。開業の1年前から考えていました。野口整体系や、手技研関係の施術では、ベットは使いません。たいてい、絨毯(じゅうたん)を白いシーツでくるん...
クライアントさんの声

ホームページの謳い文句に間違いなしです・大分県 Hさん 

大分県からお見えになったHさんより施術の感想をいただきました。・高久です。Hさん、遠いところからお疲れさまでした。真面目に整体を追究してきて良かったと思います。結果が出たのは、堀さんのお体の感受性が素晴らしいからです。Hさんのような方がいら...
不眠の症例

首のこり、背中のこり、腰痛 42歳・男性 【症例】

大分県より、広瀬充孝さん(仮名・42歳)がお見えになりました。これまで場所的に、一番遠くからみえられていたのは、岡山県から来室されているSさん(現在も定期的に来室中)でしたが、広瀬さんがさらに遠くからの来室者になりました。問診したところ、こ...
肩こりや肩痛の症例

首がこる、歩きづらい、スカートがまわる 28歳・女性 【症例】

文京区よりNさん(20代女性)がお見えになりました。椅子に座っている時間が長いそうで、症状の欄に、・首のこり・スカートが回る、歩きづらい首のこりは、よくある症状です。パソコンが普及したせいか、首がこる症状のクライアントさんが増えました。スカ...
日記

よく覚えて…… 

「高久先生!!」昼休みに、施術院近くを歩いていたら、大きな声をかけられた。振り向くと、どこかで見たことのある女性。年は20代前半ぐらいだ。茶髪で、丸顔、目が大きい。まゆ毛は細くも太くもなく、ちょうど良い感じ。身長は160センチあるかないかぐ...
呼吸しづらい症例

首がこる、痛い、苦しい・21歳女性 【症例】

清瀬市からRさん(21歳・女性)がお見えになりました。おとなしく、静かな雰囲気のRさんに問診をしたところ、中学生のころから首がこって、辛い思いをされてきたそうです。現在大学生で、やはり授業とか自宅で本を読んでいると、こってきて辛いそうです。...
日記

初診の方で、留守番電話への吹き込みについて

施術中、刺激を入れている最中など、電話がかかってきても、出られない場合があります。その際には、お名前と、電話番号を必ず入れてください。当施術院の電話には、かかってきた電話番号を表示する、『ナンバーディスプレイ』機能がついておりません。昨日、...
日記

休みの日

休診日の今日は、髪を切りに代官山へ行ってきました。代官山は、路上看板などをを禁止しているらしく、非常に静かな雰囲気です。今年の夏に衆議院選挙がありましたが、ちっとも選挙活動の声が聞こえませんでした。美容院のオーナーさんに聞きますと、代官山は...
error: Content is protected !!