日記

日記

遅い夏休みをとらせていただきます。

9月17日(金)午後〜9月22日(水)まで、遅い夏休みの為、お休みいたします。この期間に頂いた電話、メールなどのへの返信は、23日(木)以降となります。よろしくお願いいたします。↓↓「この情報が役に立った」と思われた方はクリックをお願いしま...
日記

施術セミナーの講師をさせていただきました

9月5日の日曜日に、千葉県船橋市で行われた、トータル臨床研究会の講師をさせていただきました。私は、トータル臨床研究会という施術研究会の会員です。会長の肘井先生より、今まで勉強した事を発表してみないかと声をかけられ、私のつたない研究で良ければ...
日記

おかげ様で2周年になりました! 

おかげ様で、は、今日で2周年になりました。これもひとえに支持して頂いている方々のお陰だと感謝しています。ありがとうございます。独立して本当に良かったと思っています。1年目はあっという間で、3ヶ月が1ヶ月に感じていましたが、2年目は、わりと1...
クライアントさんの声

本格整体院高久 大泉学園店のコンセプト・『生きる意欲を湧かせる』の原点

私が今までに影響を受けた本のなかに、夜と霧―ドイツ強制収容所の体験記録V.E.フランクル 霜山 徳爾 みすず書房  1985-0売り上げランキング : 1385Amazonで詳しく見る by G-Toolsがあります。ユダヤ人の、精神科医で...
日記

本日午前中電話が繋がりにくくなっておりました。

本日午前中、留守番電話の調子が悪く、繋がりにくくなっておりました。クライアントさんの番号はわかりますが、初めてお電話をおかけになった方、5名ほどの電話番号がわかりません。大変ご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。今現在復旧いたしましたの...
日記

年始のご挨拶をありがとうございました! 

今年もたくさんの年賀状をありがとうございました。他にも、メールやグリーンティングカードなど、をいただきまして、幸せを感じました。本当にうれしいです。ありがとうございます。昨日返事を書いて投函致しましたので、近日中に届くと思います。エネルギー...
日記

明けまして、おめでとうございます! 

新年、明けまして、おめでとうございます。今年は、さらに施術技術があがります。これは間違いありません。というのは、私の整体施術術のメインである、無痛で体の左右差のバランスをとり、体の回復力を向上させる、手技研(しゅぎけん)系の技の理論が解明で...
日記

今年を振り返って 

昨日で仕事納めでした。振り返ってみますと、書きたいことが山ほどあります。そのなかで、ひとつに絞ると、やはり施術技術です。今年は施術技術の進化が著しかったです。なぜなら、手技研(しゅぎけん)系の技の解明ができたからです。手技研系の技とは、痛く...
日記

よく覚えて…… 

「高久先生!!」昼休みに、施術院近くを歩いていたら、大きな声をかけられた。振り向くと、どこかで見たことのある女性。年は20代前半ぐらいだ。茶髪で、丸顔、目が大きい。まゆ毛は細くも太くもなく、ちょうど良い感じ。身長は160センチあるかないかぐ...
日記

初診の方で、留守番電話への吹き込みについて

施術中、刺激を入れている最中など、電話がかかってきても、出られない場合があります。その際には、お名前と、電話番号を必ず入れてください。当施術院の電話には、かかってきた電話番号を表示する、『ナンバーディスプレイ』機能がついておりません。昨日、...
error: Content is protected !!