開業へのカウントダウン 開業へのカウントダウン24・クライアント役になりテスト 開業へのカウントダウン23・開業日決定しました! へ戻る 今日は都内で開業されている同業の親友2名に、大泉学園にある私の施術院に来ていただいた。一人は整体施術の先生で、もう一人は氣をつかったエネルギー療法の先生です。お二人とも私より年長で、... 2008.04.16 開業へのカウントダウン
開業へのカウントダウン 開業へのカウントダウン23・開業日決定しました! 開業へのカウントダウン22・写真撮影 に戻る やはり初めてのことを一人でやるものですから、当然ながらいろいろとありました(笑)10日ほど遅れましたが、どうにか、今度の日曜日、4月20日に開業する運びとなりました。遅れたとはいえ、どれもこれも... 2008.04.14 開業へのカウントダウン
開業へのカウントダウン 開業へのカウントダウン22・写真撮影 開業へのカウントダウン21・テスト へ戻る 今日は施術をしている一連の流れをカメラに収めていただいた。私の施術方法は独特なので、やはりビジュアル的に見ていただけないと理解できないと思う。またしても生憎の雨だったが、これは仕方が無いでしょう。... 2008.04.10 開業へのカウントダウン
開業へのカウントダウン 開業へのカウントダウン21・テスト 開業へのカウントダウン20・後で良い思い出に へ戻る 土曜日で大方の内装ができあがりました。思っていたことがだんだん形になってきて、なにか内からわき上がってくるのを感じます。日曜、昨日は知り合いや友人に施術をして廻っています。私の施術法は特... 2008.04.08 開業へのカウントダウン
おなかの大切さ おなかについて その4 おなかについて その3へ戻る 寝る前に、私はふとんの上に仰向けになった。おなかに深い刺激をいれるときは、両膝を曲げれば良い。そして両手を重ねた。左手を下に、右手を上にして。中指の腹で圧(お)した。痛い所があった。みぞおちの部分と、おへその左... 2008.04.04 おなかの大切さ
おなかの大切さ おなかについて・その3 おなかについて・その2へ戻る さて、おなかは整体では急所といわれている箇所が何カ所かあります。私の修業先では、そこには刺激をいれる方法は行っていません。当時の私のキャリアは1年過ぎたぐらいです。自分で自分のおなかを押すのを、少しためららいま... 2008.04.03 おなかの大切さ
おなかの大切さ おなかについて・その2 おなかについて・その1へ戻る なぜ一流と言われた施術系の方々はおなかに注目していたのだろうか。興味を持った私は、おなかについて調べてみました。するとおなかに刺激をいれる効果を本に残している先生がいたのです。その先生は文政、なんと江戸時代の方... 2008.04.02 おなかの大切さ
おなかの大切さ おなかについて・その1 施術で名を残した方は数多くいます。私は好きで施術家が書かれた本を読んでいました。この追求されている姿勢がたまらないんですよね。読んでいくと、ある共通点に気がつきました。それはおなかです。整体を創始された野口晴哉先生、指圧療法を確立し世界に普... 2008.04.01 おなかの大切さ
開業へのカウントダウン 開業へのカウントダウン20・後で良い思い出に 開業へのカウントダウン19・特殊だが へ戻る 内装の重要な機材の到着が大幅に遅れ、今週の土曜日に開業予定でしたが、かなり遅れそうです。その機材は土曜日に到着するので、それまで内装はストップです。それから内装完成後に写真撮影などを行うので土曜... 2008.04.01 開業へのカウントダウン
開業へのカウントダウン 開業へのカウントダウン19・特殊だが 開業へのカウントダウン18・施術セミナー へ戻る朝10時からの施術セミナーまで少し時間があったので、馬車道近くを歩きました。曇りでしたが、それでも桜がきれいでした。それと潮の香り。私はこの香りが好きです。セミナーではヒントをいただきました。... 2008.03.30 開業へのカウントダウン